健康のため毎日お水飲んでいますか?身体は水分を必要としています。

お水飲んでいますか?

 

みなさま大変ご無沙汰しております、お元気ですか?

季節の変わり目で体調など崩されていないでしょうか。

コロナコロナと言い、あっという間に6月になり

その6月も終わろうとしていますね。

月日が過ぎるのは本当に早いものです (*_*;

今回は「お水」について軽くお話ししようと思います。

男性も女性も「お水」飲んでくださいね。

 

🍀ショップページ🍀

「HEALTH MIND BEAUTY」

⇓ ⇓ クリックしてね ⇓ ⇓

https://hmb-shop.com/

 

突然ですが、みなさんお水飲んでますか?

身体の60-70%は水分、という話を耳にしたことはありますよね。

 

お水は排尿や便を促し、排出のお手伝いをしてくれる役割や、老廃物が流れやすくしてくれる効果もある大切な存在です!

 

血液だってもちろん水分なので、水の摂取自体が減ると血流も滞ってしまいます。

そして健康だけでなく、美容面でもお肌のハリやしわの発生に関しても、体の水分量が深く関係しています。

では1日にどれくらい飲めばいいの?

 

1L?2L?

お水にまつわるアレコレは世に出回っていますが、何が本当なのでしょうか。

 

1日のお水の摂取量の目安として、

「体重×40㏄」と言われています

たとえば50kgで50×40㏄なので2000㏄→2Lですね。

 

水太りをする?水を飲んだら逆にむくむ?なんて、ちょっと気になるうわさもありますよね。

通常、代謝活動が正常な人は水は日常生活でしっかりと排泄してくれます。

それでも気になるという人は、お風呂につかるようにしたり一日の中で発汗を促す行動を加えてみてもいいかもしれませんね。

 

水分は何からとればいいか?

 

やはり一番大事なのは「水」そのまま!

スポーツドリンクやジュースは、カロリーも一緒に摂取してしまいます。

どうしても無味がつらいよ~という方は、ノンカフェインのお茶もおすすめです。

 

🍀ショップページ🍀

「HEALTH MIND BEAUTY」

⇓ ⇓ クリックしてね ⇓ ⇓

https://hmb-shop.com/

 

おすすめの飲むタイミングを紹介します。

 

コップ1杯のお水を200mlとして

 

・起床時(200ml)

・3食の食事とともに(200ml×3)

・バスタイム前後(200ml×2)

・就寝前(200ml)

 

これだけで1,400mlの摂取ができちゃいますね。

あとは日中、ペットボトル1本or水筒を持ち歩けばあっという間に2Lのお水を摂れています。

 

これからは季節的にも水分補給が大切な時期になってきますので、少しだけ意識して水分をとってみましょう!

それでは今回はこの辺でさようなら✋

最後まで見てくださり、ありがとうございました!

 

こんな季節だからこそ毎日飲んでおきたい青汁人】

乳酸菌や酵素・ビタミンが沢山入っている飲みやすく

サッパリフルーティーな味の「青汁人」

ぜひ一度お試しください!

🍀ショップページ🍀

「HEALTH MIND BEAUTY」

⇓ ⇓ クリックしてね ⇓ ⇓

https://hmb-shop.com/